
富山中央警察署主催の自転車安全教室に協力します。
(06/05/2010) 5月11日に富山中央警察署が開催する自転車安全教室に、シクロシティ富山は協力します。シクロシティ富山の自転車を活用し、交通ルールとマナーの実地指導を行います。
県警察は5月を自転車安全利用対策の推進強化月間と定め、県民への呼びかけと交通指導取締りを強化しており、その一環として自転車安全教室を開催し、自転車による交通事故の防止を目指しています。
今回はシクロシティ富山の自転車を使って、日本の交通法令に慣れていない中国人研修生10名を対象に、日本の交通ルールとマナーの実地指導をされます。
実施日時:5月11日(火) 午前10時30分から同11時30分まで
実地場所:富山市役所前
実施機関:富山中央警察署
富山市生活安全交通課、環境政策課
富山交通安全協会
富山中央交通指導員連絡協議会
受講者:富山国際経済技術共同組合が受け入れた中国人研修生10名
実施内容: (1)挨拶・諸注意
(2)市役所ステーションで自転車の借り出し
(3)歩車道の通行、交差点での安全確認と一時停止、信号交
差点の通行等について実地指導
(4)環日本海交流センターで座学指導
*雨天の場合は中止
予備日 5月21(金)午後1時30分から同2時30分まで
問合せ先 富山中央警察署 副署長
加入電話 444-0110
警察電話 701-201