
シクロシティの自転車貸出が世界で3億回に
(25/04/2013)2013年4月11日、シクロシティ富山が所属するジェーシードゥコーグループのバイクシェアリングサービスの自転車貸出の総数が全世界で3億回に到達しました!(もちろん富山の利用回数も含まれています)
2012年は1秒あたり2台の自転車が貸し出された計算になるそうです。
富山で2010年に本格導入されたシクロシティ富山は、市民が共同で自転車を共有するという「バイクシェアリング」・「コミュニティサイクル」という考え方に基づいた新しいサービスです。
富山と同じ形のバイクシェアリング用の自転車は、富山だけではなく世界中で走り回っています。ヨーロッパでのサービス開始から10年を経て、ジェーシードゥコー全体では46536台の自転車、3882ヶ所のステーションを、10ヵ国、66都市で展開し、世界で55万人近くが登録しています。
3億回という貸出回数は、環境にやさしい交通手段への意識の高まりを反映しており、2011年から2012年にかけての平均貸出の伸びはフランスで9%、フランス以外の国々で4%、合計で7%となっています。バイクシェアリングは今までの公共交通を補完するだけでなく、毎年33899トンの二酸化炭素を削減すると推測され、環境保護にも役立っています。
日本でもバイクシェアリングの社会実験の事例が多くみられるようになってきました。一時の流行りではなく、自転車が毎日の生活に根付いてほしいと思います。これからもシクロシティ富山は快適で楽しいバイクシェアリングの普及に努めていきます。